ここをキャンプ地とするブログ

いきあたりばったり

XNAを触ってみるテスト

最近プログラム熱が高まってるので、ウチで3Dグリグリする何かを作ろうと思います。

出来れば楽チンに作りたい&新しい技術がいいのでXNAを触ってみようと決意。

(きっと楽チンじゃないんだろーけど。)


とりあえずちょこっと検索してインストール手順確認。

先に VisualC# を入れとくらしい。と思ったら入ってた。

きっと前回の3日坊主の遺物だ。


んで、XNA Game Studio Express をインストール。完了。順調。

XNA を立ち上げる・・・と、VitualC# が起動した。

そういうモンっぽい。

ヘルプ→目次に XNA の項目が出とる。


「Getting Start うんちゃら」がチュートリアル

読む。英語。いまんとこ難しくないからなんとかわかる。

プロジェクトを作る。Windows Game を指定。


例によって「ここに書きなはれ」的なコメント付きのソースが出来る。

初期化、更新、描画などの関数が生成されてて

こいつらの中身を書けばとりあえずいいらしい。


チュートリアルに沿って、テクスチャーを追加してみる。

テクスチャ張ったポリゴンが出るのかな?

・・・とここで「テクスチャー作るのは DirectXSDK に入ってるツールでおk」みたいに書いてある。

やっぱいるんじゃんDirectX

テクスチャの指定では特にツールはいらないっぽいです。

jpg指定したらそのままいけました。

音出すときにもいるらしいんでしぶしぶインストール。

とりあえずツール類だけ。

あれ、でもプロジェクトに追加するファイルの拡張子に .bmp とかもある。

やっぱ DirectX なくてもいいのかな。