ここをキャンプ地とするブログ

いきあたりばったり

MAC OS X 10.5.6でJailbreakしてみた

いろいろハマったけど、Dev-Team Blogをじっくり読めばよかっただけだった。

環境は、

第二世代iPod touchはダメくさい。


OS X 10.5.6はDFUモードのiPhone/iPod touchを認識しなくなってるそうで、

一旦、USBドライバ(?)を10.5.5の古いものにする必要がある。


手順。上記ブログに書いてあるのそのままだけど。

  1. USBドライバ(?)のバージョンを下げる
    1. ADC (Apple Developer Connection)のアカウントを取っておく。無料。
    2. USBは全部抜いておく。
    3. http://developer.apple.com/hardwaredrivers/download/usbdebug.htmlからIOUSBFamily-315.4-log.dmgMac OS X 10.5.5 Build 9F33)を落とす。
    4. IOUSBFamily-315.4.1.pkgを実行。インストール後、再起動される。
  2. QuickPwn(PwnageToolより簡単)でカスタムファームウェアをインストール
    1. iPod touchの自動ロックは解除しといた方がいい気がする。設定→一般→自動ロック→しない)
    2. iPod touchをUSBで繋ぐ。
    3. Dev-Team BlogからQuickPwnを落として実行。以下のような感じで画面の指示に従う。
      1. ロゴを置き換えるか選ぶ。
      2. カスタムファームウェアがビルドされる。
      3. 途中でパスワード聞かれるので入力。
      4. 電源ボタンとホームボタンを画面の指示に従って10秒押す。(この辺いきなりなので最初は失敗しまくった)
      5. 電源ボタンだけ放す。(これでDFUモードになる。失敗するとウィンドウが出てリトライするか聞かれる)
      6. カスタムファームウェアのインストールが始まる。
      7. これでJailbreak自体は完了。
  3. USBドライバ(?)を元に戻す
    1. http://developer.apple.com/hardwaredrivers/download/usbdebug.htmlからIOUSBFamily-327.4.0-log.dmgMac OS X 10.5.6 Build 9G55)を落とす。
    2. (ここでもUSB全抜きしといたほうがいい気がする)
    3. IOUSBFamily-327.4.0.pkgを実行。インストール後、再起動される。

USBは10.5.5にしなくても回避するスクリプトがあるらしいけど未検証。

http://gizmodo.com/5113425/how-to-re+enable-unlock-and-jailbreak-in-mac-os-x-1056